証しとお知らせ。
- hosanaministry
- 2月11日
- 読了時間: 4分
更新日:2月12日

今後のブログですが、少しペースを落としたいと思います。なぜなら、こちらに引っ越してくるクリスチャン友人、T子さんのために、私は働くことにしました。まだ職場の最終決定はしていませんが、主は祈りに応えられて即、その兆しを示されました。
主に祈りました。「私はお金に縁がないし、お金を稼ぐことに無能なのですが、どうしたらお金を稼げるでしょうか、T子さんのためにお金が必要です。たくさんではありません。私にできることはありますか。私は、T子さんファミリーの10人の魂(大人5+子供5)を愛しています。お願いします」と祈りました。
すぐご近所の方で、以前地元の大手ホテルの副支配人をされていた女性の方(私と同じ世代)がいます。この方のことを思い出し、相談しようと思い、電話しました。地元なのでネットワークもあるし、いろいろ相談できる人です。今回の空き家の件でもこの方の助けがあってのことでした。
彼女は、今は、副支配人の仕事はやめられて(オーナーが中国人になったため)、別のホテルでパートをされています。私が、友人のために働きたいと説明すると、あなたは英語話せるし外人客多いから必要なのよと。マネージャーに聞いておくね、一緒に働こうと言ってくれました。私は清掃でも皿洗いでもいいと言ったのですが・・・その方が気が楽なんですが😆
自分のためだったら、私は働く気はありません。T子さんのために、本当に困っている他の人のためなら働ける。それから私の親族も助けています。私は自分の働いたお金で助けたいので、働けることがちょっと嬉しい。
今日、T子さんがこちらに来られたので、あの家に案内しました。前回私たちが
下見に行った時、気づかなかった屋根裏部屋が二つも見つかりました。
興味深いことに、お風呂には、屋根の太陽熱温水器に繋いだ昔の薪焚きボイラーが付いていました。薪もたくさん、そのまま・・・

(右画像はネットより。本物はもっと古い感じ😅)
家は物置というより、処分しきれないものをそのまま捨ている感じ。家全体がごみ屋敷みたいです。オーナーもかたづけたくないのでしょう。しかし、T子さんは、そんなこと問題じゃない風。彼女のファミリーに、4トントラックを手配し、全部一挙に産業廃棄物として処分できる人がいます。さらに、ご主人は、壁や床を修復できる人、息子さんは、電気、水道、フォークリフト、溶接など全部で10種類ほどの免許の保持者、何という主のお働き。業者に頼まなくてもDIY!!
最強の家族でした👍👍👍
でも、この日本国政のあおりをうけ、年金生活者は本当に大変!! だから、クリスチャンファミリーとして助けたいので少しだけ働かせてください。
ちなみに、年金制度ですが、米国はやはり豊かな国だなーとその制度を知った時に思いました。SSR(ソーシャル・セキュリティー・ナンバー=マイナンバーカードと同じ。)年金は強制年金で、パートでも何でも働く時に提示しなければなりません。自動的に年金が引かれます。
米国国民は誕生と同時にSSR ナンバーが与えられます。私のように米国市民と結婚したら、私にもSSRナンバーが与えられます。年金がもらえるようになると、私にも夫の半分の額が来ます。夫が死んだら、全額私に来ます。私が死んでも、夫には一人分だけです。他にも、年金の掛け金がいくつかあります。主人は軍属の公務員というだけでしたが、予備兵でしたので、そちらからも年金が来ています。
いずれお金は紙切れになる。だから今、天に宝を積みたい。働いたお金で、聖書を買って渡します。子供には、ルビつきのリビングバイブルを5冊、大人にはサンライズの口語訳聖書を5冊。主は必ず備えられます!! それから聖書研究が始まる頃になると思います。
この体験を書いたのは、神のお恵みと憐れみを知っていただきたかったからです。6日ほど前のブログに紹介した移住の話の続きみたいなものですが、神のお働きが凄くて、鳥肌がたつほどです‼️ 自分のことではなく、人々の命に関して祈る祈りは聞かれると思います。神のお目的に関する祈り。しかし本当に回心している人でなければ道は開かない。品性に問題のある人も。何事も、神に祈りを捧げ、まず神に相談する。祈りが不十分な時、もっと祈りたくなります。そのことは不思議に思います。
*マタイ6:33
まず神の国と神の義とを求めなさい。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう。
T子さんが与えられるであろう、修理費用の話も驚くべき話ですが、それは実際にその費用が動いてからにします。T子さんと聖書研究をし、祈りを教え励まし、最近は素晴らしい祈りをできるようになられました。彼女の家族を思う思い、愛は、家族を一致させています。10人は、ノアの家族よりも二人多いですが、どうかどうか、ご家族全員が聖書研究をし、イエスを受け入れ、永遠の命を得られますように、朝に夕に祈り続けます。
人は必ず欠点はあります。しかし、それを覆うのは魂の清さではないでしょうか。彼女は自分の弱さを知っているので謙虚なんです。だから助けたくなります。聞く耳をもち、常に学びたい、知りたいと願っています。こんな人を主は愛される。主を賛美します。
近い将来、主の憐れみによって、祈りがきかれたご報告をできたらいいなとおもいます。
アーメン!!
Comments